アイバサクラ(23歳)

今失業中なんですけど、ハローワークに行って、職を探しに来たという形ですね。

(仕事は見つかりました?)いやあ、職種にもよるんでしょうけど、まあ、そんなに仕事はないかな。前職は保育園の正社員で保育士として働いてました。「自分は保育園で働きたい」という気持ちがあって、保育園で働いてたんですけど、上司の方とコミュニケーションが取れなくって。まあ、4月から働いてたんですけど、なんかうまくできなかった。スキル的なもんもあったんかなとは思ってるんですけど。

まあ、保育をやってきて、「ピアノとかもっと練習しなあかんな」っていう気持ちは今もあります。「保育園で働くか、違う職に入って仕事をするのか。1回そういう職も探してみたらいいかな」っていうのは、もうずっと考えてて、7月31日に辞めました。退職を勧められたのが原因なんですけど。リストラみたいな形ではないと思うんですけど、なんですかね、「あなたは保育園に向いてないから、違う職も探してみたら」みたいな形で上司の方からいわれて。私は「辞めずに続けます」っていってたんですけど、「多分、ここで仕事続けるのはスキル的にも難しいと思うし、あなた自身がしんどくなると思うから辞めなさい、辞めて」っていう感じでいわれてたんで。4月から正社員になる前は派遣とかで補助みたいな形でもその仕事に入ってたので、補助と正社員の違いみたいなことも上司の方はいってましたね。

(仕事を辞めて、後悔はありますか?)後悔…職場が合わなかったという面では、後悔はないですけど。

私の場合は正社員で入ってたので、3か月の試用期間のことを聞かされてなくて。それから辞めるかどうかを考える期間として1か月頂いてたんですけど、「その1か月が会社都合になるのかな」という形で。はじめは自己都合でいわれてたんですけど、まあ、会社都合にしてもらいました。雇用保険は会社都合だと辞めて1か月から、自己都合だと3か月待たないともらえないです。

今、失業保険をもらうことになったんですけど、それがきいてる場合は正社員で探して、もし切れた場合はアルバイトとかをしながら考えたいですね。今、自宅で過ごしてるので、「月収は17万ぐらいあったらいいかな」という形ですね、社会保険は完備してるほうがいいですね。勤務地は家の近くがいいので、私はできれば京都で探したい。

(業界が変わることは今までの知識・技術・人間関係をある程度、初めから始めることになります、それに対して何か思いますか?)まず、前職と全然違うこと学ぶ面ではすごくいいんですけど、「全然違う仕事をしてるので、新しい仕事についていけるんだろうか」とか。企業さんとかに就職したら、前は園だったので、また全然違う人と接するわけじゃないですか。だから、「その面で違う社会を見るんかな」という不安はあります。

(解雇後、家族関係に変化はありましたか?)特に変化はないと思うんですけど。職を失って、ハローワークへ職探しに来てはいるけれども、当初は自宅にずっといて、今もまだ家にいる時間が多いので。他の家族は全員が仕事で外に出てるから、仕事してたのに仕事をなくしてしまった、気持的に申し訳ない感じが家族に普通にあって。そういった面で、「何かやらへんかったらいかんな」というので、家事とかをするようになったりとか。「もうそろそろ探さへんとなあ」いいながらも、「今不況や」といわれてるので、面接受けても、経験なしとかやとすぐに落とされてしまうんで。

失業保険がきくかきかないかが今月にわかりました。正社員で面接に受けたのは3、4社ぐらいですね、受からないですけど。(断られた時に何を思いますか?)多分、その面接の力がついてないのかな。向こうが求めてるスキル的なもの、経験が私にはないのかな。面接で縁がなかったのかとかいろいろ思いますね。

短大を出て、親からは初めは「保育園にしなさい」とかずっといわれてたんですけど、正社員として私がきつい仕事をしてたことを親は家で生活してたら見えると思うので、そういった面で「もう仕事のことはいわんとこ」みたいな感じになりましたね。保育園はいろんな面で臨機応変さとかピアノとか雑務とか子どもに関して生活を見るだけじゃなくて、子どもが寝てる間に雑務をすることが多くって。あそこの園は朝の8時半から18時とかまでだったので、フルタイムで入るときつかったですね。休みは隔週の週休2日です。

政府には雇用の募集をもっと増やしてほしいですね。「年金をもらう金額が変わってくる」っていわれてるみたいなので、年金もちゃんとしてほしいです。